
「スタジオ撮影を練習したいけど被写体になってくれる人がいない…」
そんなカメラマンさんを応援する、被写体手配サービスです!

4,000円
休日1枠
5,000円
掲載用写真レタッチ1枠最大2枚付き!
(300円/1枚で追加も可能!※1枠追加は3枚まで)
※写真のレタッチはモデル本人が行います
-スタートキャンペーン-
レタッチの追加が1枠2枚まで無料で出来ます!
適用条件:完成写真を「#ハコアム大阪」をつけてSNSに掲載いただくこと
期間:7月末実施分まで
- – 平日枠(1枠40分) –
- ・12:30~
- ・13:30~
- ・14:30~
- ・16:00~
- ・17:00~
- – 休日枠(1枠50分) –
- ・12:00~
- ・13:10~
- ・15:00~
- ・16:10~
- ・17:20~
- – 当日受付時間 –
-
平日
11:30~13:30 -
休日
11:00~13:00 -
空き枠がございましたら当日ご予約も可能です。 当日にサービスのご利用予約をされる方は、
希望の時間枠15分前までに予約受付をお願いいたします。
ブースの予約はできません。他のお客様と同様に譲り合ってご利用ください。
1.前売りチケットを購入
※ご予約の際にご注文番号が必要です。
2.ご予約カレンダーよりご希望の日にちと
時間を選んで必要事項を入力
3.予約完了メールが送られてきたら手続き完了!
4.ハコアム入場後、サービス受付を済ませて清算
※ご利用開始時間の10分前までに受付をお済ませください。
5.ご利用時間枠の5分前までに
受付にお越しいただきサービス開始!
1.ハコアム入場後、受付の予約ボードにて
ご利用枠空き状況を確認
※利用枠満了の場合はサービスをご利用いただけません。
2.サービスの受付開始時間になったら、
ご希望の時間を選んで受付・精算
※ご利用開始時間の15分前までに受付をお済ませください。
3.ご利用時間枠の5分前までに
受付にお越しいただきサービス開始!
ご予約前にお読みください。
- 利用日の1ヵ月前から予約可能です。
- 実施予定日の1週間前までにご予約がない日程は実施を中止いたします
- ご予約はページ下部のご利用規約へご同意いただいたものとみなしますので、あらかじめご了承ください。
- ご予約には入場チケットのご購入が必要です。
- ご予約前にお日にちがお間違いないかをご確認お願いいたします。
- 被写体スタッフの名前が記入されてる日程が実施日となります。
- 撮影写真は個人のSNS掲載以外の使用(グッズの制作・商用の告知宣伝など)はできません。
カレンダー
ご利用規約
-
モデルキャスティングサービスをお受けいただくには「ハコスタジアム大阪」の入場チケットが必要となります。
サービス代金に入場チケットは含まれませんのでご注意ください。 -
チケットを購入済み、または有効期限内のクーポンをお持ちの方のみ事前予約が可能です。
30分チケットでモデルキャスティングサービスをご利用希望の場合は事前予約はできませんので当日カウンターにてお申し込みください。
満枠の場合は当日受付は出来ません。 -
ご予約日の30日前から下記のキャンセル料金を頂戴いたします。
平日:予約枠数×4,000円(税込) / 休日:予約枠数×5,000円(税込)
キャンセルをご希望の場合は予約メールへの返信、またはお電話にてご連絡ください。 - 利用前に受付が必要ですので、開始時間の15分前には6階カウンターまでお越しください。
- お時間内であれば複数のブースで撮影が可能です。 希望ブースが撮影中の場合、他ご利用者様同様スペースが空くまでお待ちいただきます。 なお、その際の時間延長はいたしませんので予めご了承ください。
-
撮影ブースの移動、照明機材のセッティング時間も利用時間に含まれます。
撮影時間を長く取りたい方は1ブース内での撮影をお勧めしております。 -
1枠につき2枚までSNS掲載用のレタッチが可能です。レタッチをご希望の場合は受付時にお渡しする送付先へをデータをお送りください。(300円/1枚で追加も可能!※1枠追加は3枚まで)
モデルへの直接データ送付はご遠慮ください。 -
レタッチデータの返送には1週間前後かかることがございます。万が一10日間以上届かない場合はハコスタジアム大阪までご連絡ください。
また、登録されているメールアドレスが現在使用されているものと異なる場合は、チケットセンターのマイページより登録内容の変更をお願いいたします。 -
撮影した写真につきましては、レタッチ済みのデータのみ、個人で運用するSNSへの掲載・ポートフォリオ等の作例への使用が可能です。
無加工データの使用や、グッズの制作や商品の宣伝など商用目的での使用はできません。
ご予約について
キャンセルついて
撮影について
データレタッチについて
撮影写真の使用について