ご利用にあたり
- 他のお客様に迷惑や不快感を与える行為は禁止しております。
- 路上駐車は近隣のご迷惑になりますのでご遠慮ください。
- 「HACOSTADIUM」へのご入場は中学生以上とさせていただきます。中学生未満の方は、保護者同伴でもご入場をお断りしておりますので予めご了承お願いいたします。
- 3F、7F、8Fの一部は混雑状況等により、一時的に臨時更衣室や臨時待機場所となる場合がございます。その際は館内放送などでお知らせいたしますので、ご協力お願いいたします。
- ご利用時間枠内に更衣等を済ませ、ご退館をお願いいたします。終了時間が過ぎてもご退館いただけない場合、延長料金(15分毎に500円)を頂戴いたしますので予めご了承ください。
- 痴漢行為、ナンパ、個人情報やSNSのID等を強引に聞き出す行為は禁止しております。
- 商用利用を目的とする撮影やチラシ配布、アンケート、募金収集、勧誘行為は禁止しております。※コスプレ写真集やコスプレROM等、個人の趣味の範囲内での販売物は撮影いただけます。
- お荷物や貴重品は必ずお客様自身で管理をお願いいたします。
- 盗難や人身事故など、会場内で発生したお客様同士の損害、事件、事故に関して当施設では一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
- 館内は全館禁煙ですので、喫煙される際は7F喫煙ルームでお願いいたします。
- ご飲食は6Fのコミュニティスペースまたは7Fハコプラスにてお願いいたします。なお、飲食物は未開封の物、袋や容器等で密閉されている物は小道具としてご使用いただけます。
※飲食をされながらの撮影はハコプラスでのみ可能です。(但し、ハコプラスはカフェスペースですので、ストロボや大きなレフ板などのご使用はお控えください。) - また、開封されている飲食物は会場内を汚す恐れがございますので、撮影スペースへはお持ち込みいただけません。
- 6F、7Fにコインロッカーを設置しておりますのでお預けいただくか、破棄していただきますようご協力お願いいたします。
- 大型家具の移動は原則として禁止しております。椅子や小道具などを移動する場合は、引きずると床や壁を傷つける可能性がございますので、持ち上げての移動をお願いいたします。
- 拾得物は1ヵ月間保管いたします。尚、衛生的に問題があり保管しがたいものや、飲食物は即日処分させていただきますので、予めご了承ください。
- 土足禁止エリアでは備え付けの上履きにお履き替えいただくか、室内用のお履き物をご使用ください。但し、衣装の一部として外履き用のお履き物をご使用になる場合は、靴裏を備え付けのウェットティッシュまたは雑巾できれいに拭いてからご使用ください。靴裏にガムテープなどの粘着物を貼られますと、床に付着する恐れがございますのでご遠慮ください。
- 会場内を汚された場合や、備品などを破損された場合は、クリーニング代や修繕費をご請求させていただく場合がございますので予めご了承ください。
- 施設内のコンセントのご使用は禁止しております。(6Fセットルーム内に関しましては備え付けのコテ、ヘアアイロン、ドライヤーのみ使用可能です。)
- 泥酔、酒気帯びでの入場は禁止しております。
- お怪我をされた場合や、気分がすぐれないなど、お体の不調を感じられた場合は、お近くのスタッフまでお申し出ください。
- 緊急災害時、避難時には、慌てず落ち着いて、スタッフの指示、誘導に従ってください。
撮影について
- 被写体の方や他のお客様に迷惑や不快感を与えたり、怪我を負わせる可能性のある行為は禁止しております。
(例:ポーズの強要、本人許可のない身体的接触、盗撮や無断での撮影、過度な演出や絡みなど公序良俗に反する行為) - 被写体の許可がない撮影や盗撮をされているとスタッフが判断した場合、撮影データを確認させていただく事がございますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
- また、規約違反と判断する撮影データがあった場合はお持ちのデータ(記憶媒体等)を没収させていただき、悪質な場合は警察に通報させていただきます。
※被写体の承諾がない(web等の)ネットワークへのアップロードや、雑誌や書籍等へのメディア投稿及び掲載は禁止しております。 - 撮影ブースは譲り合ってご使用いただきますよう、ご協力お願いいたします。長時間における撮影ブースの独占や荷物を置いての場所取りなどはご遠慮ください。
- 館内照明のスイッチはご自由にON/OFFしていただけますが、同じスペースで撮影されている方が居る場合は、操作前にお声掛けいただきますようご協力お願いいたします。
- コンセントを使用しない照明機材、三脚、レフ板のご使用は可能ですが、混雑状況や、他のお客様のご迷惑になるとスタッフが判断した場合はご使用の制限をお願いする場合がございます。
(レフ板やソフトボックス、アンブレラなどのサイズは広げた状態で125cmまでとさせていただいております。)
(カメラ三脚のご使用を優先とさせていただいております為、照明機材から使用制限させていただきますので、予めご了承ください。) - 総務省の未承認の機器(技適マークの無い物)につきましては、当館では電波の違法性を判断いたしかねますので、最寄りの総合通信局にてご確認ください。
※持ち込み、使用の制限等につきましては、総務省 総合通信局 電波利用環境課の指導があった場合のみ行わせていただきます。 - 撮影スペースには高さの低い照明やシャンデリアなどの装飾がありますので、照明機材等の高さには十分ご注意ください。
- 更衣室やトイレ、その付近でのカメラ撮影及び、カメラ付携帯電話やスマートフォン等での撮影は禁止しております。
動画撮影について
以下のルールを守って楽しく撮影しましょう!
- 自撮り、お互いに合意の上での撮影のみ可能です。周辺の景観や会場の様子の動画撮影はご遠慮ください。
- 3分を超える動画撮影およびライブ配信はできません。
- Youtubeなどの企画撮影は原則禁止となります。
- 飛び跳ねる、走り回るなどの激しい動きはご遠慮ください。
- その他、周りのお客様のご迷惑になるとスタッフが判断した場合は動画撮影をご遠慮いただく場合がございます。
- 共有スペースですので、他のお客様が卑猥と感じる可能性のある衣装や小道具はご遠慮ください。
- 過度な露出、見せパンツ、見せブラ、下着に間違われやすい衣装の着用はご遠慮ください。なお、ニプレスやシリコンブラは下着として見なします。
- スカートなどの露出対策の際は、ストッキング、タイツ、スパッツなどを着用し、直接下着が見えないようにしてください。
- 肌の露出の高い衣装の場合は、インナー、ボディファンデーション、ボディタイツなどを着用してください。また、撮影時以外は上着やストールの着用をお願いいたします。
- 局部や下着が見えているもの、局部及び下着が透けて見えるものは露出対策のチェックをさせていただき、場合によっては撮影をご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。
- 下着を着用していない衣装は禁止しております。(水着の場合はサポーターや下着を着用してください。※素肌に直接水着の着用はご遠慮ください。)
- 更衣室以外(撮影ブースやお手洗い)でのお着替えやメイク等はご遠慮ください。
- スプレー類のご使用やウィッグカットは6Fセットルームでのみ可能です。※頭髪のカット、洗髪、毛染め、カラースプレーに関しましては一切禁止しております。
- ウィッグスプレーは備え付けの物に限り、更衣室内でのみご使用可能です。お持ち込みされましたヘアスプレーはセットルームでご使用ください。
- ヘアアイロンコテなどは、備え付けのものに限りセットルームでのみご使用いただけます。※更衣室やお手洗い等でのご使用は禁止しております。
- 血糊を塗布する際はセットルーム内でお願いいたします。周りのお客様や会場施設に付着しないよう十分お気を付けください。
- 過度の使用やグロテスクな表現、他のお客様に不快感を与えるような使用はご遠慮ください。
- 小道具としてのマイク、楽器、ラジカセの持ち込みは可能ですが、実際に音や声は出さないようお願いいたします。また、衣装や小道具に付いた鈴などの音が鳴るものに関しましては、音が鳴らないようテープを貼るなどの対策をお願いいたします。
- 風船の持ち込みは可能ですが、風船はしぼんだ状態でお持ちいただき、館内で膨らませてご使用ください。なお、館内でのヘリウムガス等のガス類の使用はご遠慮ください。風船の処分の際は割らずに、スタッフへお預けください。
- コスプレ衣装を着用した状態でのご来場やご退館はご遠慮ください。
- 警察官、自衛官、警備員など、法律上特別な責任を持つ職業のコスプレは禁止しております。
- コンセントを使用する照明機材
- 赤外線撮影機等の特殊機材、改造撮影機材
- 長さ2.5mを超える長物
- 燃料、火薬、発火物、可燃物、劇薬等の危険物
- 動物や生物
- 生花、鉢植えなどの植物
- 弾入りのエアーガン
- スパイク(鉄製)
- ベビーカー、自転車、一輪車等の大きな乗り物
- 鋭利な刃物、剃刀など
- アルコール(中身が入っていない物は可)
- シャボン玉
- キャンドル(火を使用せず小道具として使用する際は持込可)
- ドライヤー、ヘアアイロン(充電式を含む)、アイロンなど熱を発生させる電化製品
- 強い臭気を放つもの
- その他スタッフが危険と判断したもの
コスプレについて
持ち込み禁止物
ご不明、ご心配のある物に関しましては、お問い合わせください。